人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風がどこかへいっちゃった・・・・

風がどこかへいっちゃった・・・・_f0158239_2081556.jpg

風がどこかへいっちゃった・・・・_f0158239_20983.jpg

予報では北西の風が吹くはずでした。
朝から海へ入る気満々で、スタンバイしていました。
しかしネットで風の実況を確認すると、伊良湖岬でなんとか8mくらい吹いていますが
伊勢湾ではなんと南よりの風です。
おかしい・・・・・。
天気図をチェックしてみると・・・・・通過していった低気圧とその後ろの高気圧の間に
もうひとつの気圧の谷があることがわかりました。
それがまだ近畿地方から養老山脈にかけて存在するのです。
それに向かって吹き込む南東よりの風なのです。
その気圧の谷が東海地方を通過しないと、北西の風は吹きません。
ひょっとすると、どこかでは吹いているかもしれないし、夕方は可能性があります。
でも・・・・今日は諦めることにしました。
明日がまだ、あります。

風にすっぽかされたので、いつもの公園へ行くことにしました。
行くところに困ったら・・・・・大高緑地です。
今日はクライミング用ロープを持ってきました。
森の木でブランコします。
クライミングハーネスをつけて、木から垂らしたロープにカラビナで繋ぎます。
息子は大声を張り上げて、仰け反りながらはしゃぎます。

お次はスケボーです。
通常のスケボーよりも長いサイズのボード。
これに二人で乗って、坂道を下っていきます。
息子は上手にバランスを取って、ボードの先端に座ります。
100mくらいすべり、また坂を上ってすべり・・・・・・・。
気がつけばあたりはすっかり暗くなっていました。

明日は吹くでしょうか。
少し暖かなのが気になります。
でも明日は朝から海でスタンバイするつもりです。
海に・・・・どうしても入ります。
体の中の潮が・・・切れているのです。

by hwindlife | 2007-12-23 20:05 | 息子とのこと  

<< 海の恵み 雨の日はクライミング・・・・ >>